ZR-Vの内装は?グレード別の違いもご紹介! | SUVといえばグッドスピードGOOD SPEED
BLOG

おすすめ記事

グッドスピード広報

ZR-Vの内装は?グレード別の違いもご紹介!

ZR-V 内装 (1) 

2023年にホンダから登場したZR-Vは、実用性や信頼感、走り、デザイン性を追求したクロスオーバーSUVです。
ZR-Vには複数のグレードがあり、グレードごとに内装も異なります。

そこで本記事では、ZR-Vの内装やグレード別の違い、お得に購入する方法などをご紹介していきます。
ZR-Vの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ZR-Vの内装

ZR-Vの内装の特徴
ZR-Vの内装色

ZR-Vのグレード別の内装

X(ガソリン仕様)
Z(ガソリン仕様)
e:HEV X(ハイブリッド仕様)
e:HEV Z(ハイブリッド仕様)

ZR-Vで少しでもお得に購入するには?

まとめ

ZR-Vの内装

ホンダ ZR-Vの画像2

ここでは、ZR-Vの内装の特徴や内装色について解説していきます。

ZR-Vの内装の特徴

ZR-Vには、以下の特徴があります。

・優れたホールド力を持つシート
・ダッシュボードは水平基調になっている
・遊び心とオシャレを兼ね備えたデザイン
・使い勝手に配慮されたポケッテリア
・マルチビューカメラシステム搭載
・限りなくフラットな広々とした荷室

それぞれの特徴について解説していきます。

優れたホールド力を持つシート

ZR-Vは「異彩解放」をコンセプトとしており、ドライバーと車が一体感を得られるように4つの工夫が施されています。

1つ目のポイントは、ボディスタビライジングシートを採用していることです。
骨盤から腰稚までの体圧をきちんと受け止めて、肉厚のクッションにより支持面と最適化することで、優れたホールド力と快適性を実現しています。

2つ目のポイントは、ゆったりとした後部座席のシート構造です。
後部座席にも広々とした空間があり、サイド・ウィンドウの形状も加わり、開放感と落ち着きを感じられます。

3つ目のポイントは、運転席と助手席の適度な間隔です。
運転席と助手席の間には、廃デッキタイプのセンターコンソールを採用しているため、スマートフォンを2台並べて保管できるほどの距離感があります。
適度な距離感によって、室内空間が広々として見えるでしょう。

4つ目のポイントは、ヒールポイントからヒップポイントの高低差を減らしたことです。
高低差を減らしたことで、ドライバーが車と一体感を得られるようなドライビングポジションを実現しています。

ダッシュボードは水平基調になっている

ZR-Vのダッシュボードは水平基調で、室内空間が水平で垂直、左右対称を感じさせてくれます。

水平基調なダッシュボードのメリットは、運転席と助手席からの視界が広くなることです。
運転中に視界の妨げとなるものが一切なく、運転しやすいのはもちろんのこと、運転への集中力が高まるでしょう。

遊び心とオシャレを兼ね備えたデザイン

ZR-Vはドアロアーライニングや荷室サイドに波型の幾何学模様を施したデジタル造形デザインを採用し、パール調のソフトパットを使用するなど、機能性だけでなく、オシャレを追求したデザインになっています。
内装色にはオレンジステッチが施され、オシャレさだけでなく、遊び心も忘れていません。

使い勝手に配慮されたポケッテリア

ZR-Vは以下のような利便性に優れた機能がたくさん備わっています。

・ドリンクホルダー
・ボトルホルダー
・充電ポート
・センターコンソールアンダートレー
・グローブボックス
・サングラスホルダー
・リアセンターアームレスト
・シックバックポケット

フロントには運転席からも助手席からも手が届きやすいドリンクホルダーが2つ用意されており、後席にはセンターアームレストにドリンクホルダーが設置されています。
左右のフロントドア、リアドアすべてにボトルホルダーも設置されているため、大人数のドライブでも飲み物の置き場に困ることはないでしょう。

ZR-Vには、全車前席と後席にType-A、Type-CのUSBが2個備わっており、Xやe:HEV Xではワイヤレス充電器もオプションで追加できます。

ほかにも、助手席のドリンクホルダーの下段や助手席の前のグローブボックス、ルームミラー前のサングラスホルダーなど、多数の収納があるため便利です。
助手席バックにはシートバックポケットも設置されていますが、Zやe:HEV Zは運転席バックも設置されており、乗車人数が多くても収納で困ることはないでしょう。

マルチビューカメラシステム搭載

ZR-Vの上級グレードであるZグレードには、マルチビューカメラシステムも搭載されています。

マルチビューカメラは、フロント、サイド、リアに設置されています。
SUVは車高が高くなるため、運転席の見晴らしや死角が多くなりやすいのがデメリットです。

しかし、マルチビューカメラでさまざまな視点から見えるようになるため、通常よりも運転がしやすくなるでしょう。

また、後退時にはアラウンドビューカメラで表示されたり、狭い道の走行時には左右の映像が見れたりと、運転のサポートが充実しています。
運転が苦手な方でも、さまざまな視点からカメラ映像を見れるため安心して運転できるでしょう。

限りなくフラットな広々とした荷室

ホンダ ZR-Vの画像13

ZR-Vの荷室はシンメトリ―でフラットに作られている上に、荷室フロアと開口部の段差を少なくしているため、すっきりしていて積み下ろしがしやすいのが特徴です。
リアシートは収納可能なので、大容量置けるフラットスペースが確保でき、日常の大きな買い物はもちろんのこと、車中泊などのアウトドアでも活躍するでしょう。

ZR-Vの内装色

ZR-Vの内装色には、ブラックとマルーンがあります。
それぞれの特徴やボディカラーとの相性について解説していきます。

ブラック内装

ブラックは、ZR-Vの基本となる内装色です。
シートやインパネ、ドアトリムがブラックで統一され、どんなボディカラーでも相性は抜群ですが、特にプレミアムクリスタルブルー・メタリックやプレミアムホワイト・パールと相性が良いと考えられます。

マルーン内装

マルーンはe:HEV系モデルで選べる内装色で、インパネアッパーブやドアトリムの一部、シート がマルーンとなります。

個性的なカラーであるため、ブラックと異なり好みが分かれるかもしれません。
クリスタルブラック・パールやプレミアムクリスタルガーネット・メタリックとの相性が良いでしょう。
ホンダ ZR-Vの中古車一覧はこちら

ZR-Vのグレード別の内装

ZR-Vのグレード別の内装について解説していきます。

X(ガソリン仕様)

XはZR-Vの標準グレードで、FFと4WDを選択できます。
FFと4WDは、シートヒーターの有無と選択可能な内装色が異なります。

FFはブラックのみの選択でシートヒーターは搭載されていませんが、304万9,200円とXグレードの中でも安価です。
4WDはブラックとマルーンの2色から選択可能で、シートヒーターも搭載されており、326万9,200円とFFよりも値段が高くなります。

どちらもコンビシートで、USBジャックやUSBチャージャー、本革巻きセレクトレバーなどの必要最低限な装備が搭載されており、お手頃な価格帯で購入できるので、価格を重視する方におすすめです。

また、オプション選択により安全性能装置を追加できます。

Z(ガソリン仕様)

ホンダ ZR-Vの画像1

Zは同じガソリン仕様のXよりも上級グレードで、本革仕様のシートを採用しています。
FFと4WDがあり、FFの新車価格は364万8,700円、4WDの新車価格は386万8,700円です。

内装色はブラックを選択でき、運転席や助手席にはシートヒーターが搭載されています。
また、ワイヤレス充電器やBOSEプレミアムサウンドシステムなどが標準装備されており、Xよりも上質さと快適性を向上させています。

e:HEV X(ハイブリッド仕様)

e:HEV XにもFFと4WDがあり、FFの新車価格は339万9,000円、4WDの新車価格は361万9,000円です。

シートの材質はコンビシートで、内装色はブラックとマルーンから選択できます。
ハイブリッド仕様のe:HEV Zよりもお手頃価格で、滑らかで力強い走りを追及できるのが特徴です。

10.2インチデジタルグラフィックメーター、予約機能付きのパワーテールゲートなどの便利な装備が標準装備されています。

e:HEV Z(ハイブリッド仕様)

e:HEV Zはe:HEV Xよりも上級グレードのハイブリッド仕様で、シート材質は本革仕様です。

内装色はブラックとマルーンから選択でき、ステンレス製スポーツ終えダルやLEDアン日円トランプなど内装装備が充実しており、最高級の室内空間を実現できます。
FFの新車価格は399万9,600円、4WDの新車価格は421万9,600円です。

ZR-Vで少しでもお得に購入するには?

ZR-Vを少しでもお得に購入するには、低金利ローンの利用がおすすめです。
ZR-Vは一番安価なグレードでも車両本体価格だけで300万円以上するため、ローンを利用する方が多い傾向にあります。

ローンの金利は金融会社やローンの種類などによって大きく異なるため、比較して低金利ローンを利用しましょう。

まとめ

ホンダのZR-Vには4つのグレードがあり、それぞれ選択可能な内装色や装備が異なります。
車両価格や自分の必要な装備の有無などによって、グレードを選ぶことが大切です。

ZR-Vは最も安いグレードでも車両本体価格が300万円以上必要であるため、低金利ローンを利用して少しでもお得に購入しましょう。

よくある質問

Q1.ZR-Vはグレードごとに内装の違いはありますか?

zr-vはグレードごとに内装の装備やシートの材質、選択できるカラーなどが異なります。

Q2.ZR-Vの内装には、どのような特徴がありますか?

zr-vの内装は高級感があり、収納力も十分にあり、使い勝手がいいのが特徴です。

記事一覧はこちら

関連記事