買取情報
車の査定をお願いしたいけれど、店に行くのは面倒と思っている方も多いのではないでしょうか。
そのような方におすすめなのが、ネット査定やシミュレーションサイトの利用です。
個人情報を入れずに査定できるサイトもありますが、実車査定と比べると精度が下がってしまうため、現車確認で査定額が変動しやすいデメリットがあります。
そのため、どのサイトやネット査定を選ぶかが重要です。
そこで今回は、ネット査定のメリットやデメリット、ネットで相場を調べる方法などを解説します。
ぜひ参考にしてください。
目次
車の買取査定はネット査定がいい?メリットは?
店舗に行く手間がかからない
相場と比較して最も高い買取先を決められる
いつでも査定を申し込める
個人情報なしで車の買取相場をネットで調べる方法
買取実績から相場を割り出す
販売価格から相場を割り出す
シミュレーションサイトを使う
ネットの査定サイトの利用方法と手順
サイトで査定を申し込む(基本情報の入力)
買取店から連絡が来る
必要書類の準備・チェック
実車査定をする
契約する
車の査定額を上げるポイント
車の相場を調べておく
売却までの期間を寝かしすぎない
掃除をしておく
整備記録簿を渡す
ニオイをクリーンにしておく
まとめ
車の買取査定はネット査定がいい?メリットは?
車の査定方法にネット査定の利用を検討している方に向けて、メリットをご紹介します。
・店舗に行く手間がかからない
・相場と比較して買取先を決められる
・いつでも査定を申し込める
では、一つずつ解説します。
店舗に行く手間がかからない
ネット査定の大きなメリットは、自宅や職場に居ても査定依頼を出せる点です。
店舗へ行くのは腰が重いと感じる方でも、車の情報を入力するだけで査定額の目安を知れるため、気軽に利用できるでしょう。
店舗へ行く必要がないメリットは、相見積もりをする際にも良い影響を与えます。
複数の買取店に足を運び査定してもらう方法は、移動や手続きの手間が発生し大きな労力がかかります。
サイトの査定を出す仕組みによって異なりますが、店舗への移動や書類手続きの手間や現車確認の時間を省けるため、効率的に相見積もりができるでしょう。
相場と比較して最も高い買取先を決められる
実店舗で査定してもらった際は、気持ちが焦ったり遠慮したりしてじっくりと検討できない可能性があります。
ネット査定であれば、自宅でじっくりと比較し検討できるため、納得のいく売買契約を結べるでしょう。
相場と比較して決められる点において、不当に減額された査定額を提示されていないか確認できるメリットもあります。
適正な価格で買い取ってもらえる買取店を探したい方は、ネット査定を検討してみましょう。
いつでも査定を申し込める
ネット査定はどのタイミングでも査定を申し込めるため、思い立ったときに行動に移せます。
実店舗で査定依頼する場合、営業時間内に査定の申し込みをしなければなりません。
その点ネット査定であれば、仕事終わりの遅い時間でも査定を申し込めます。
忙しく過ごし、スキマ時間で査定や売却手続きを進めなければならない方でも、無理なく売却の準備を進められるでしょう。
個人情報なしで車の買取相場をネットで調べる方法
個人情報なしで車の買取相場をネットで調べる方法は3つあります。
・買取実績から相場を割り出す
・販売価格から相場を割り出す
・シミュレーションサイトを使う
では、一つずつ解説します。
買取実績から相場を割り出す
買取店がサイトなどで掲載している買取実績から相場を割り出せます。
買取実績の買取額を参考にする場合は2つのポイントを押さえましょう。
・複数の買取店を参考にする
・車種・グレード・走行距離・修復歴など愛車の状態に近いものを参考にする
買取店によって査定方法が異なるため、複数の買取額から平均相場を割り出すほうが精度が高まります。
可能であれば10社程度を参考にすると良いでしょう。
また、愛車の特徴と大きく異なる車を参考にすると、査定額に大きな差が生じる可能性があります。
査定額を近づけるためにも、走行距離やグレード、ボディーカラー、修復歴の条件が近い車両を選びましょう。
なお、確実な査定額ではないため、あくまで算出された金額は参考程度に留めておきましょう。
販売価格から相場を割り出す
販売価格から相場を割り出す方法も、手軽に平均相場を予想できる方法の一つです。
一般的に、最も高い査定額は販売価格の9割、最も低い価格で6割といわれています。
最高額と最低額の両ケースを計算して割り出せば、おおよその平均相場が分かるでしょう。
注意しなければならないのは、車両状態によって価格が大きく変動する点です。
あくまで目安であるため、正確な査定額は現車確認をしてもらうまでわかりません。
シミュレーションサイトを使う
シミュレーションサイトを利用する方法が、最も手軽でしょう。
買取実績と販売価格から相場を割り出す方法は、自分で参考価格を探し計算してする必要があるため、手間がかかります。
シミュレーションサイトなら、査定に影響する車種や車両状態を入力すれば、入力データをもとにした買取額を教えてくれます。
シミュレーションサイトで算出された金額も正確な金額ではありませんが、手っ取り早く参考価格を知る方法として有効です。
ネットの査定サイトの利用方法と手順
ネットの査定サイトの利用方法と手順は以下のとおりです。
・サイトで査定を申し込む(基本情報の入力)
・買取店から連絡が来る
・必要書類の準備
・実車査定をする
・契約する
では、一つずつ解説します。
サイトで査定を申し込む(基本情報の入力)
査定ができるサイトに入ったあと、車の基本情報を入力して申し込みを行います。
一般的には以下の項目を入力していきます。
・車種
・年式
・メーカー
・走行距離
・修復歴
・グレード
サイトによっては、個人情報や任意の入力欄で車の画像を送付することも可能です。
任意の欄は、査定額の精度が上がり金額がアップする可能性があるため、入力することをおすすめします。
買取店から連絡が来る
申し込みが完了すると買取店から連絡が来ます。
連絡の内容は、一般的に空欄部分の確認や本査定の予約日の相談、仮査定の金額、売却意思の確認です。
相見積もりによる査定であればその旨を伝え、売却をすぐに決められないことを伝えましょう。
必要書類の準備・チェック
売却先もしくは本査定を受けたい店舗が決まり次第、買取店に連絡し必要書類を準備します。
必要な書類は買取店によって異なるため、あらかじめ確認しておきましょう。
出張査定もしくは店舗による査定までに書類をそろえておくと、その場で売却を決めた際にスムーズに手続きに入れます。
実車査定をする
予約日になったら、店舗もしくは自宅で実車査定を行います。
査定する際は以下をチェックします。
・傷の有無
・修理歴の有無
・走行機能パーツ(足回り・エンジン周り)のトラブル・劣化の有無
・整備記録
・装備
買取店によっては、車検残存期間や社外パーツも査定項目に入ります。
契約する
査定額に納得できた場合は売買契約を結びます。
売却の完了後、売却金は現金手渡しもしくは振り込みで渡されます。
振り込みは後日となるため、1週間以内に振り込みが完了しているか確認しましょう。
1週間が経過しても振り込まれていない場合は、買取店への確認をおすすめします。
車の査定額を上げるポイント
車の査定額を上げるポイントをご紹介します。
・車の相場を調べておく
・売却までの期間を寝かしすぎない
・掃除をしておく
・整備記録簿を渡す
・ニオイをクリーンにしておく
では、一つずつ解説します。
車の相場を調べておく
車の相場を調べておくと交渉が有利になる可能性があるため、チェックしておきましょう。
相場を知らない場合、相場よりも大きく下回る金額を提示されていたとしても気づけません。
査定額は交渉次第で上がる可能性もありますので、相場を知っておいて損はないでしょう。
売却までの期間を寝かしすぎない
売却を検討しているのであれば、期間を寝かしすぎずなるべく早めに売りましょう。
理由は以下の2つです。
・中古車としての価値が下がる
・新モデルが発売され車の価値が下がる可能性がある
査定額がアップする条件は、安全性が高く買い手が見つかりやすい車両です。
安全性が低下した車両や新モデルの発売により価値が下がっている車両は、売れ残るリスクが生じます。
売れ残るリスクがある車両の高額査定は厳しいため、売却したい方は早めに行動しましょう。
掃除をしておく
内装のシートやポケット、マット、車の外観を綺麗に掃除すると、大切に乗ってきたアピールができます。
大切に乗ってきたことが伝わる車は、見た目が綺麗であったり安全性が高いイメージがあったりするため、売れ残るリスクは少ないと査定士は考えるでしょう。
その結果、査定額のアップにつながる可能性があるため、すみずみまで丁寧に掃除してから査定に出すことをおすすめします。
整備記録簿を渡す
整備記録簿は、メンテナンス履歴が記載されています。
定期的にメンテナンスをしている方は、整備記録簿を査定士に見せれば安全に乗れる車であることを証明できるでしょう。
中古車は安全性の高さが重視されるため、整備記録簿は安全性における大きなアピールとなるはずです。
ニオイをクリーンにしておく
座席シートやエアコンのニオイが気になる場合は、掃除をしてクリーンな状態にしましょう。
車内のニオイが気になる車両は、買い手が付きにくく査定額が落ちる可能性があります。
特に、タバコやペットのニオイは気にする方が多い傾向です。
除菌・消臭効果がある重曹を使って座席シートを拭き掃除したり、スチームタイプの消臭剤を使ったり、エアコンのクリーニングをしたりしましょう。
まとめ
車の買取は実店舗で査定してもらう方法や、ネット査定で仮査定と本査定を申し込む方法があります。
実店舗で査定してもらうには、車を持っていく時間を確保しなければならないため、時間に余裕がある方におすすめです。
一方で、十分な時間を確保できない方は、スキマ時間で査定を申し込めるネット査定がおすすめです。
ただし、正確な査定額を算出するには実車査定が必須であるため、ネット査定の査定額はあくまで目安となります。
そのため、ネット査定は大体の目安を知りたい場合や、業者探しのための相見積もりをしたい場合に利用すると役立つでしょう。
よくある質問
Q1.一括査定サイトを利用した場合の手数料は?
一括査定サイトの手数料はほとんど無料のことが多いです。ただし、絶対ではないためあらかじめかかる手数料を確認しておきましょう。
Q2.車を即日買取してもらうには?
自動車検査証、自賠責保険証明書、自動車納税証明書、印鑑登録証明書、リサイクル券などが必要です。
Copyright © GOOD SPEED.