買取情報
「車の買取を検討しているけど、走行距離がどう影響するのか気になる」このような疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか?
走行距離以外にも査定に影響を及ぼすポイントを理解しておけば、高く買い取ってもらえる可能性も高まるでしょう。
そこで本記事では、車の買取に影響する走行距離について解説しています。
高く売却する方法や査定に最適なタイミングについても紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
車の走行距離に関連する基礎知識
走行距離における車の一般的な寿命
走行距離を示すメーターは2種類
査定では走行距離と年式を合わせて判断される
走行距離は車の買取に影響する
【走行距離別】おすすめの売却タイミング
2回目の車検前まで
10万km到達の直前
年式・走行距離以外の査定ポイントがある
外装・内装の状態
エンジンや足回りの状態
事故歴と修理歴
中古車市場での人気度
付属品の有無
車の買取で意識したい価値を測る優先度
走行距離の多い車を高く売却する方法
手厚いメンテナンスを実施してきたとアピール
海外への販売経路を持つ業者を探す
一括査定サービスを利用する
廃車買取業者に依頼する
走行距離が多い車を買取に出す際の注意点
メーターの不正操作はしない
虚偽の情報を伝えない
契約後は走行距離を抑える対策が必要
まとめ
車の走行距離に関連する基礎知識
車の買取で走行距離がどう影響するのか解説する前に、走行距離に関連する基礎知識を押さえておきましょう。
走行距離における車の一般的な寿命
走行距離とは、車がこれまで走ってきた累計の距離を示すものです。
車の寿命を計る指針としても参照され、その値はおよそ10万kmといわれています。
1年で1万kmの走行距離が基準とされていることから、一部の部品も交換時期を10年と設定しています。
しかし、丁寧なメンテナンスが行われていれば10万kmを超えても走行が可能な場合もあり、メンテナンスを疎かにしていると走行距離が少なくてもトラブルの確率は高まるのが現実です。
走行距離を示すメーターは2種類
車内に設置されている走行距離を示すメーターは2種類あります。
累計の走行距離を表示するオドメーターと、リセットすることで区間の走行距離を表示できるトリップメーターです。
オドメーターはリセット不可能なので、車の寿命や価値を示す上ではこちらの値が参照されます。
査定では走行距離と年式を合わせて判断される
車の査定項目である走行距離ですが、一般的には年式と合わせて判断されます。
1年で2万km走行した車と、2年で2万km走行した車では、部品の消耗度が異なるからです。
同じ年式であっても走行距離が異なれば、買取価格に差が出るでしょう。
それぞれを単独で評価するのではなく、バランスが適正であるかどうかが査定に影響します。
走行距離は車の買取に影響する
走行距離だけで車の価値を評価するケースは少ない傾向ですが、車の買取に影響する明確な目安も以下のように存在します。
極端に走行距離が少ない車 |
放置された時間が長いとみなされる恐れがあり、査定に悪い影響を与えることもある |
5万km未満の車 |
「多走行車」 中古車市場でも多く見られ、高額査定にも期待できる |
10万km以上の車 |
「過走行車」 メンテナンスがされていないと故障のリスクがあり高額査定も出にくい |
走行距離は車の買取に影響しますが、過走行車だと絶対に買い取ってもらえない訳ではありません。
丁寧なメンテナンスが実施されていれば、10万km、20万kmと走行することは可能なため、買取を実現することもできます。
【走行距離別】おすすめの売却タイミング
ここからは走行距離別で見る、おすすめの売却タイミングを解説していきます。
2回目の車検前まで
新車を購入して売却する場合、おすすめの売却タイミングは2回目の車検前です。
2回目の車検前だと走行距離も5万km未満に収まりやすいことから、高値での売却に期待できます。
年式で判断しても再販売しやすい範囲であるため、買取業者も積極的に商談に応じてくれるでしょう。
ただし2回目の車検前であっても、1年あたりの走行距離が1万kmを超えるようなら、査定が下がってしまうこともあります。
10万km到達の直前
次に提示するおすすめの売却タイミングは、10万km到達の直前です。
10万kmを超えてしまった場合、過走行車となり高値での売却は難しくなります。
買取に積極的な業者も少なくなるため、買取を実現させるまでの時間も多く要してしまうでしょう。
少しでも買取のメリットを求めるなら、10万km到達前に売却を検討してみてください。
年式・走行距離以外の査定ポイントがある
車の高価買取を狙うなら、年式・走行距離以外にも押さえておきたい査定のポイントがあります。
満足できる査定額を求める場合、どれも外せない内容なのでしっかり理解しておきましょう。
外装・内装の状態
高額査定を出すには、外装・内装をより良い状態で維持する必要があります。
ボディ面の大きなキズ・へこみ、塗装の劣化などは事前の処置が求められるでしょう。
シートの劣化、車内の臭いなどもマイナス査定の要因です。
日頃から清潔さを維持しつつ、査定前に洗車・クリーニングを施しておけば査定も有利になります。
エンジンや足回りの状態
エンジンや足回りの状態も、買取業者が行う査定の項目です。
エンジンや足回りに問題がなく、定期的なメンテナンスも実施されていれば、再販売までの手間も少なくなるため査定額アップに繋がる可能性があります。
事故歴と修理歴
事故歴や修理歴も、査定額を判断する材料としてチェックされます。
事故歴や修理歴があることで買取が100%不可になる訳ではありませんが、査定への影響は避けられないと言えるでしょう。
中古車市場での人気度
買取に出した車の中古車人気が高ければ、査定額アップに繋がる可能性があります。
年式や走行距離が基準から多少離れていても、人気の車種であれば買取価格に期待できる傾向です。
買取価格の相場を調べる際に人気の車種も把握しておくと、その後の交渉も有利に進められます。
付属品の有無
純正の付属品が揃っているかどうかも、高査定を引き出すポイントです。
付属品とは、メンテナンスノートやスペアキー、取扱説明書を指します。
これらの付属品を提示することで、車の信頼性を高めたり買取業者の手間を減らしたりする効果を発揮します。
車の買取で意識したい価値を測る優先度
査定のポイントは理解できたけど、それぞれの重要度はどうなのかと疑問を抱く方もいます。
そこで車の買取で意識しておきたい、価値を測る優先度についてまとめました。
価値を測る優先度①年式 |
・年式が1年たつごとに無条件で車の価値は落ちていくため |
価値を測る優先度②走行距離 |
・少なくてもマイナスになる場合あり ・多くても人気車であれば高額査定が出るケースあり |
価値を測る優先度③事故歴 |
・修理が完全でも価値は下がってしまう ・売却できない訳ではない |
価値を測る優先度④キズ |
・キズ以外の部分で需要があれば高値で売却できる(各部品の再利用) |
買取業者は基本的に、年式、走行距離、事故歴、キズの順で価値を推測していきます。
すべての買取業者が同様とはいえませんが、買取を依頼する前の前提知識として理解しておいてください。
走行距離の多い車を高く売却する方法
次に走行距離の多い車を高く売却する方法について解説します。
どれも簡単にできる方法なのでぜひ実践してみてください。
手厚いメンテナンスを実施してきたとアピール
走行距離の多い車で気になるのは、各部品の劣化具合です。
そのため、手厚いメンテナンスを実施してきたとアピールすることが、ひとつの解決手段となるでしょう。
特に10万kmを超える過走行車を売却する場合は、メンテナンス具合の提示が求められるポイントといえるでしょう。
海外への販売経路を持つ業者を探す
走行距離の多い車は海外に需要があるため、少しでも高値の売却を狙うなら海外への販売経路を持つ業者を検討してみましょう。
海外では20万km越えの車も普通に走行しているため、日本では敬遠されやすい10万kmを超える過走行車でも買い手が付きやすい傾向です。
国内のみの販売経路を持つ業者より、海外への販売経路を持つ業者のほうが高く買い取ってもらえる可能性は高いといえます。
一括査定サービスを利用する
走行距離の多い車を高く売却する方法として、すぐにでも実践できるのが一括査定サービスの利用です。
サービスを利用すると複数の業者から連絡が入るため、海外への販売経路を持つ業者を探し出す方法としても使えます。
車種を限定して探している買取業者にも出会える可能性があるため、条件に合致すれば走行距離の多い車であっても高く売却することが可能です。
業者は選択できない、個人情報の入力が必要など、気になる点もあるためサービスの仕組みを精査して利用を検討しましょう。
廃車買取業者に依頼する
さまざまな機会を通じて買取業者に査定を依頼しても、なかなか価格が付かないケースもあります。
そのような場合は、廃車買取業者への依頼を検討してみましょう。
買取業者が出すような価格は期待できませんが、価格が付かない走行距離の多い車であっても数字を付けて買い取ってくれる可能性があります。
走行距離が多い車を買取に出す際の注意点
最後に、走行距離が多い車を買取に出す際の注意点を解説します。
予想外のトラブルを招く恐れもあるため、確実に理解しておきましょう。
メーターの不正操作はしない
走行距離の多い車を売却したいからといって、メーターの不正操作は認められません。
プロの査定士であれば、このような行為はすぐに見破られてしまいます。
売却が完了した後に発覚した場合、費用を請求される場合もあるため、メーターの改ざん・巻き戻しなどは行わないようにしましょう。
虚偽の情報を伝えない
事故歴や修理歴に関して、虚偽の情報を伝えることもやってはいけません。
査定の段階で発覚してしまえば、売買に必要な信頼関係を失うことになり、満足のいく回答が得られる可能性はほとんどないといえるでしょう。
売却が成立した後に発覚した場合は、費用の請求を伴った裁判トラブルへ事態が悪化する恐れもあります。
事故歴や修理歴を含めた伝えるべき情報は、虚偽の内容を混ぜることなく正しく申告することが大切です。
契約後は走行距離を抑える対策が必要
買取の契約後は、走行距離を抑える対策が必要です。
契約時よりも大幅に走行距離が増えてしまうと、買取価格に見合った価値を維持できていないことになります。
走行距離を抑えるためには、代車や公共交通機関の利用が必要です。
どうしても車で長距離を走行しなければならない場合は、その分買取価格を調整してもらえるよう事前申告しておきましょう。
まとめ
車の買取に影響する走行距離を、個々の条件に合わせて明示することはかなり難しい傾向です。
ただし5万km未満や10万km以上など、買取価格が変化する区切りは存在します。
買取で高値を狙うなら、年式や走行距離以外のポイントも押さえておきましょう。
走行距離が多い車であっても買取店次第で売却できるチャンスはあるため、諦めずにトライしてみることをおすすめします。
よくある質問
Q.買い取り業者との契約後に走行距離が増えた場合はどうなりますか?
契約内容にもよりますが、想定を超える距離を走っていた場合、再査定となるケースが多い傾向です。
Q.年式は10年以上前、走行距離が10万km以上の車は買い取ってもらえますか?
一般的な条件で考えれば、買取は難しい傾向といえます。
ただしその車限定で探しているといった場合は高値が付く可能性もあるため、一括査定サービスを利用してみるのもひとつの手です。
Copyright © GOOD SPEED.